2022年04月26日

世はつねに変貌する

昨日は国分寺のくるみギャラリーでの山本萠さんの個展を見にいったのだが、東京の街の変貌を経験する一日だった。往路、渋谷で途中下車すると、中央改札あたりの駅構内の様子がすっかり変わっていて、どこをどう歩いて地上に出たら目的地に好都合かさっぱりわからない。今はまだ改築の途中なのだろうか。迷路の街渋谷に迷路の駅、これはナゾナゾとしてはふさわしいのかもしれない。帰りは新宿に寄ったが、ここでは紀伊國屋書店が大掛かりに模様替えを果していて驚かされた(1Fはまだ工事中)。エスカレーターがある!……なんて今時びっくりするほどのことではないが、この店としては画期的だ。降りるときは階段を使うことになるけれど。店頭にはなばなしく並べられていた『左川ちか全集』(書肆侃侃房)などを購入。
(池田康)
posted by 洪水HQ at 11:10| 日記